ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2014/10/19 いろいろ
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
梅の名所で有名な枚方の意賀美神社(おがみ神社)で、 梅は毎年観に行...
記事を読む
少しづつ、食欲が出てきたので、ちょっといつもの味付けなどを、 変化させて見る。絹さやと蓮根、じゃがいものあっさり金平。 ...
わたしゃ~いったい何をそんなに忙しくしているのだ。と・自分に問い正す日々。 仕事を12月に辞めたのだが、仕事をしていた時より忙しい...
明日はいよいよ 沖縄知事選挙! 本日ですがこの映画の情報です。 この夏のドキュメント。同じ夏、丹後半島に米軍基地建設を許...
2001年から14年間、 2年前、男の子Rが組体の大ピラミッドの頂点になり、 なんと今年は一番下のSちゃんが・・・。 初の...
今、枚方では、<アライグマ>が多く発生しているので、 小学校では注意の印刷物が配られたらしい。 これは孫が(今中学2年・男子にもなるのだ...
選挙が終ったあくる日から三日間、直ぐにこんな事をする。! 早くからの準備がなされていたのだ。! これが今の政府のあり方だ。 ~~~~~...
明けましておめでとうございます。 今年も脳トレの新年作品! 虎は知り合いの方さんからいただきました。 陶芸を自宅で...
友人の家庭菜園の傍に小さな神社があった。 「凌森神社」とある。 岩清水八幡宮の近くなので、その関係があるようだ。 奥へ通じる道の...
山菜のこしあぶらとこごみを頂いた。 毎年この時期にはいつも山菜取りに一緒に行っていたご夫婦sさんが、 届けて下さった。も...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。