ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2014/5/26 2014/6/12 幼き頃から
さてさて、昭和35年頃の東京へご案内。
いろいろ思い出す人もあるかも。
きぼうと言う列車に乗って、いざ、東京へ!
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
世界遺産になった富士山・その頃はそんなに騒いでない。
記事を読む
台風の季節が来ると思い出すのは、ジェーン台風で、父が呑気に風呂を炊き 煙突が吹っ飛んで危うく火事になりかけた事と、もう一つ、第二室戸台...
母の写真を2回程公開しているが母の事を皆が美しいと言ってくれる。 娘の私が言うのも変だがやはり美しいと思う。娘時代には映画会社からも誘...
私のあの大変な、はしかの後、我が家は最悪な状態になった。まるで、私が悪を運んだように。 まずは、私のはしかが原因で父と母の喧嘩が始る。それ...
母との思い出が少ないのは、暮らしていた期間が短いから当たり前のことなんだが それは余りにも無いから、逆に深く残っている事が多い。 ...
相変わらず2階の窓は、私の居場所。飽きる事は、ない世界!今日もパチンコ屋がまぶしい! そこへ、来たのは紙芝居!夜に紙芝居が来るのだ。パチン...
梅田のおばさんの所には、私より3才下の従妹がいたが、都会の子の雰囲気がしていて なんか年下なのに負けている気がした。その界隈の子供たち...
やはり私の感は大当たり!このところ、嫌な予感が胸を締め付けていた。 Aさんのお腹は日に日に大きくなり、実家に帰る事が多くなった。 ...
おばあちゃんより10歳年下の、おじいちゃんは、目が見えなかった。 戦後すぐにメチールと言う、アルコールを飲んだためらしい。 そのメチール...
昔から何かの折に 幼い頃のことを思い出す。 映像を観るように出てくる物事がある。 その話をミニミニ物語として 綴ることにした。 ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。