ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2013/9/30 日々いろいろ
秋らしさを楽しみたくて赤い実の花を求める。すぐに、赤くなると言われたので、信じていたら、
次の日、黄色く色づき始めた。ナナカマドとの事だったが?私にはイメージが違う?本当に?
紫陽花はピラミッド紫陽花と言うらしい、ドライフラワー用とのこと。
かなり、楽しみ になって来た。あかくなれ~~と話しかける。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
日曜日、たかじんは番組で、吠えていた。 「どうせ、カットするやろ!わしは何ぼでも言うたる!あの すっから 官は!何しとるねん!」 こ...
記事を読む
14日のニュースはもう腹立たしい事ばかりだから、観なかったが、予測出来ていた国民が、 どんなに多かったか。日本だけでは無いにしろこ...
久々に拝観、本堂入り口は夕方にはしまっている。 日頃とは違い、人が居ない庭を見ることが出来た。 ...
久々に京都へ、一献を友と交わす。 もう、ほとんど飲めないのだが・・。 怪しい店に行った。京大西部講堂の裏にあ...
3年前に アーチを作ったモッコウバラが、ご...
25日まで、かんさいいすなう が、かいさいされている。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 台風が去ったあくる日、ウソのような青空。爽...
久々に元の家に、花の手入れにもどった。、鮮やかな赤いボタンが、「どや!」っていわんばかりに 咲いていた。去年よりも赤が強いのだ。向かいの人...
先日の田植え交流会で、お世話になった藤本農園さんよりDVDとともに、 合鴨卵のプリンが届きました。何度か頂きましたがこくがあります。
広瀬さんが関電大株主の銀行2行に絞った預金引き出し運動を提案されています。 数があれば意味を持ちます。 ーーーーーーーーーーーーーー...
新しく住んでいる近くにカフェ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。