ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2018/4/13 2018/4/19 いろいろ
先日、短歌の会で提出した一首。 会の人たちに、面白いと言って貰えたのでちょっとご披露。 毎日毎日、次々に出てくる今の状況! 腹立たしいの超えて、怒りを何処へ持って行けばいいのか! 国民を馬鹿にして、のうのうと税金で食べている人々! この春の桜が美しかったから、汚れ切っている今をあえて具体的に 出さずに短歌に。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
冬になると毛糸とフェルトでいろんな物を作る。 長く使っていたミシンが潰れたので、布の遊びが出来ない。 やっと完成のセータ...
記事を読む
ああ~~~何時の間にこんな年になったのか! ここ10年くらい、瞬きをしていたらこんなになってたわって感じ。 でも、まだ10年間の...
未だに悩んでいる。贈り物の主。 漫画家「うらたじゅん」さんの店の絵の下に飾りました。 この絵を見た時、店を辞めて...
三上智恵監督より・・...
「ひらかた・ハチの会」の企画です。「平和を願って」の想いがいっぱいです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ...
今年の2月に無くなられたうらたじゅんさんの本が出版される。 詳しい事は分からないのだが、お知らせが届いたのは1月の12日に、 出...
もう、何をしたら...
友人からの情報です。こんなことをして恥ずかしくないのか! 沖縄の問題は、沖縄だけではなく、日本人が今何処に向っているのか!を 問...
夫含む230万の死、 その対価に9条ある 辰巳芳子さん 特別編集委員・山中季広... 2015年9月18日朝日 料理研究...
今年初めが集まり何年ぶりかで2家族が寄っくれた。 育ち盛りの孫が5人、大人が5人だが、一人は留守のためこの席にはいない。 ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。