ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2017/5/28 いろいろ
かたやま みきさんも大上さんのところで26年になったとのこと。
年月は本当に瞬きしている間に過ぎて行く。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
年末から風邪のためなかなか回復しなかったのがヘルペスで、 上の唇に広がって大変だった。 料理だけはしっかり作って見事に仕上げたの...
記事を読む
...
時々覗く小物屋さんで、暖かいスリッパを買う。 年々、寒さが応えて来る。履くと白熊の様になる。 「金運らしいですよ」の一言...
わたしゃ~いったい何をそんなに忙しくしているのだ。と・自分に問い正す日々。 仕事を12月に辞めたのだが、仕事をしていた時より忙しい...
昔のお洒落な男性達の話で、ある男性の事を思い出した。 おお~~お恥ずかしいお話。 年頃はおしゃれな男性がもちろん気になる年頃。 ...
おえかきひろばの作品展に行く。 小学生1年生から6年生までだが、 感性の豊かなのに驚く。 ...
この動画を観て思いました。 先日・映画監督・鎌仲ひとみさんの「小さな声のカノン」と通じます。 しかし、本当に東電や国がしなければなら...
6月の15日に「うらたじゅん追悼」の幻燈が出版されました。 北冬書房からです。 153-0044 目黒区大橋2-9-10 ...
とにかく 生きていた 生きているというこ...
毎年この時期なると、楽しませてくれる花々だが、冬を越すのが、...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。