ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2016/12/28 いろいろ
娘が撮った写真。お見事である。
電話の上も温かいのだろうか?
この鋭い目と、性格は違っていて、穏やかな「ココア」。
時々留守電を再生したりしているらしい!
このまま、額におさめたい一枚だわ!
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
枚方市は、昔から人形劇フェスティバルを開催していて全国的に有名である。 しかし、少子化が進み、高齢化となりだすと親子劇場な...
記事を読む
月、一度参加の陶芸の日。 星が丘洋裁学校の中で作陶。 一...
(こんな風に歩かれている) 友人が良い本だよと紹介してくれ...
朝7時に決まって「ミャ~ミヤ~」と聞こえて来る。 おお~~今日も来たか!3匹とも元気か!とベランダに出る。 3匹のはずが...
断捨離と...
映画を観てすぐにつぶやいている加藤登紀子さんです。 ~~~~~~~~~~~~~~~ 加藤登紀子 @TokikoKato · 5月1...
古い付き合いの関係である、<中村多恵子さん、中村正行さんご夫婦>が、 中心で、7団体による公演「郷の音民の舞」に出かけた。 2年前の公演...
毎年、家の近くで、これを眺める。これほどの贅沢さはない。 もう1本あったのだが、何年か前に...
ビーナスという名前に惹かれてかった。 小さな苗木で、3月に購入。開花まで2~3年と説明...
なかなか咲かなかった春蘭が咲いてくれていた。 見つけたら踊りたくなるようなうれしさが・・・。 昔は山の中でそんなに困る事無く咲いていたの...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。