ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/12/13 いろいろ
娘から送られて来た画像。
久々に見るミルキー、もう幾つになるやろう? この高貴さは変らない。冬になると尻尾を丸めるらしい。
後ろのゴムの木は植物を育てる手を持たない娘が唯一育てたもの。 これは強い木だからね。 ミルキーは余り愛想はないが、娘には懐いている。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
枚方には、大きな公園がある。いろんな季節を楽しませてくれる「山田池公園」。 今は梅が最高の見ごろだ。 この2...
記事を読む
映画では有名。海外でも芝居は好評だったようだ。 佐々木蔵之介&國村隼の出演で、舞台『ショーシャンクの空に』が、 森之宮ピ...
もう、8年ぶりの教室展。 樟葉のギャラリーで行った時は、生徒数も多かったので、 それは賑やかな雰囲気だったと思い出してい...
71年前・広島に原爆投下された日。 捨てられない本「暮らしの手帖・96号」を出して見る。 花森安治さん、生誕100年でもあり、朝ドラの「...
...
マンションの隣にある店舗前に、大根の花が無残に捨てられていた。 小さな大根は採ってしまった後だった。 何時もぐったりした花を活き活き...
昔の店で、常連の何人かで発行していた季刊誌「夏休みの友」に、...
「たけうち・ちひろ」の今年の作品が下の方に載せて貰っています。 本人のコメント。 イタリア・ボローニャ国際絵本原...
本当に長く使ったパソコン10年ぶりに新しくした。 びっくりする位に早いスピードで驚くばかり! これからしっかりとブログの更新頑張...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。