ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2014/8/26 いろいろ
材料 作り方
豆アジ 20匹から30匹位 豆アジは洗って拭き水気を取る。
玉葱 小半分 薄く片栗をつけ、油で揚げる。
茗荷 1個 酢、砂糖、塩少しで、甘酢を作る。
大葉 2,3枚 玉葱は千切りにし、少し水でさらす。
酢、砂糖、唐辛子、塩少々。 豆アジ、玉葱、唐辛子を刻み漬ける。
茗荷、大葉は盛り付ける少し前に漬ける。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
少し前になるのだが、堺市の友...
記事を読む
12月・1月と余り体調が悪いので、自宅にいる間はゆっくりとチクチクと 羊創りをしていた。 仕事をしている施設が15周年なので、そのホ...
おばあちゃんとおじいさんは色が付いていない。・・さびしい・・ ...
野崎観音まつりの屋台で金魚すくいを20年ぶりにした。 昔はとても得意だった。店の商店街祭りでは必ず腕を生らしたものだ。 店の常連で昔...
夕べのニュースには、びっくり!おかしい?あやしいとかは、思っていたけど、 ここまでとは!安倍首相を持ち上げるとは! 以下 友人 <ヤマネ...
暑い中でのライブ、熱い歌をどうぞ!気持ちが温かくなるよ! このみきちゃんはかっこ良いですね~~。 どんどん素敵に...
先日、久々に出会った女性二人、奈良でランチとお喋りをし、 あっという間に楽しい時間は過ぎちゃった。 二人とも学生時代にタイムスリップして...
最近、おもしろい町として紹介されている中崎町。 <武士唐揚げ定食> 何時も遊んで貰っている若い友人Fさんと...
今夜の8時ごろから咲き始めそう。 今年始めての月下美人。 咲く準備がととのいま...
毎日新聞より掲載。 ~~~~~~~~~~~~ 首相官邸:屋上に「ドローン」落下…カメラや発炎筒積む 毎日新聞 2015年04月22...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。