ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/11/11 いろいろ
去年から始めた干し柿。
農協では意外に高いのでびっくり! 大きくて品物が良いのは、別の八百屋で見つけた。 マンションのベランダだから風景は良くないかな? 干し柿の気持ちで一句・・・
<つるされる おれのきもちもさっしてや ばばのパ・・と コラボはいやじゃ>
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
元旦早々におとづれた、百済神社、隣接していた桜公園の木が、大方この...
記事を読む
しっ...
ボローニヤの巡回展と西宮で個展をする会場で置くとのこと。。 娘(たけうち ちひろ)絵本作品のキャラクター、トートバックです。 個...
昨年の11月にベロアロエを1キロ、ホワイトリカーに漬けて、 2か月...
この懐かしいスヌーピーのカードは何処の銀行だったか? 覚えてますか?三和銀行です。 もう何年も前に、三菱東京UFJ銀行に...
明けましておめでとうございます。 いろんな猪シリーズをお楽しみください。 コアラになろうと必死! ...
この間、エンディングテーマ活用術の勉強会で知ったのは、 着物の処分である。今はお金を出さないと持って行って貰えないとのこと。 以...
新年からの企画が決まりました。 10月22日に「平和を願って」の第二段です。 八幡市の素敵な喫茶<木もれび>さんで西野ミヨシさんの、 ...
こんなにも野菜が高くなった事が今までにあったろうか? どの主婦も嘆いている。少しでも安いところをさがしたりして。 キャベツは500円...
自転車に当てられ骨折し、松葉杖生活からやっと動けるようになった孫。 バイト復帰したらしい。早速、バイト先の飾りつけに、こんなのを作...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。