ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2011/6/20 日々いろいろ
TVもやっとここまで!?、「そもそも総研」。 ちょっと遅かったかな?。見てはったらスミマセン。 →http://www.youtube.com/watch?v=fjklBl0A9Kc
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
この写真は去年のです。 今年も法然院にてあります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー うたかたれ 沖縄の至宝 ...
記事を読む
何故?私達がこれだけ危機感を感じているのに、まだ、政府は、脱原発の方向をとらないのか? それどころか、外国に売るところに、国会で決まってしま...
震災から1年、子ども福島ネットの情報誌「たんがら」から・・・ ・・・・・原発=二度と原発事故を起こさない社会 中手聖一・・・・ 「脱原発...
このお芋の季節は、孫5人のために 大学芋屋になる事多し。 大学芋の謂れとは・・・。 大学芋という名は、大...
先日、仕事の関係で誕生日会をした。 ばら寿司の献立でお祝い。これで6人分位。 ばら寿司はその家それぞれのやり方があるが、...
知り合いの方が、貸し農園をやりだしたので、見学に行く。 その日はじゃが芋の収穫で、バーベーキューを畑の横で20人位...
家の近くの潰れたスーパーで日曜と水曜だけの八百屋で以前は 「スイスチャート」というスイスからはるばる来たのでなく 滋賀から来た...
友人が来たので、あっさり春野菜献立でおもてなし。 器は、手作りの物で、楽しんでもらいました。 ご飯はめかぶを細かく刻み、じゃこの佃煮を乗...
朝のテレビで時々見かけていたが、こんなに忙しくされ、飛び回って取材されていた。 本当に今、広く観てもらいたいと思う。何が良いかと感じるのは、...
いつものようにM氏よりのメール、私もNHKをちらっと観ていてので??とは感じでいたが 後は詳しく観ていなかった。朝の番組は主婦などが観てい...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。