ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/1/5 いろいろ
下の娘の行動には、時々驚かされる。 子ども達との生活に踏み切り、
マンションを購入!そんなに収入がある訳ないので心配ではある。
リフォームの大胆さに驚かされた。一部屋をぶち抜いてこのリビングに。
元々要らない物はおかない主義なので、好きなものだけのすっきり部屋に。
庭があるので、私と一致したのは、春に蠟梅の植木を植えてもらること。
3年位すると大きくなるらしいので。それまでに元気で居なくては!
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
今の辺野古と何がかわったのだろうか?何も変わっていない! この土地は沖縄県民の物だったはず。 人々は海岸べりのところに密集して住んでいる...
記事を読む
原子力ムラは日本経済の6、7割を占める大変な利権構造。 ここと戦うのは、並大抵のことではダメだと自覚しています。 河合弘之さ...
今、ベランダは...
まずは、知り合いで何時もおせわになっている「阿吽坊」さんにて、ランチ。 入り口直ぐに紫のてっせん、それと先日山の花で名前が不明だった花...
私達はいろんな情報を発信している所でしか真実を掴めない。 メディアは、私達に知らせまいとしている。 これも国家の権力だ。その責任...
6月19日・関西だけですがNHKぐるっと関西お昼前に出演! 滅多にテレビ放映はないから、かたやまみきさんの連絡で転送しまくり。 ...
どこかの作品に載っているかもですが、昔に描いた物を、 何人かの人に渡していました。 ただ、コピーしたものをクリップで止めてくれたのです。...
気持ちの良い日ざしがあり、ベランダに部屋の中の植物を出し、 やっと陽の光を浴びせる季節と...
という事わけでブログの更新も出来なかった10日間だったわけで。 で、新しく購入し始めてのブログを綴っている次第。 しかし、古いほ...
JR渋谷駅前のスクランブル交差点をデモ行進し脱原発を訴える「原発のない未来へ!3.26全国大集会」の参加者たち=東京都渋谷区で...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。