ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/6/10 いろいろ
今年の柏葉紫陽花は、今までになく沢山つけている。 娘たちとの同居を解消した時に、心配な植木は地か植えにした。 庭の手入れは期待できないので。2年目でこんなに花をつけてくれた。 剪定を間違ってしたら大変だから少し早い内に切り込んで、 自宅で楽しむ事にした。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
北海道の野菜などは、何処ででも売っているが、変っているのが、 ...
記事を読む
イガピザさんへSさんご夫妻と一...
先日、久々に出会った女性二人、奈良でランチとお喋りをし、 あっという間に楽しい時間は過ぎちゃった。 二人とも学生時代にタイムスリップして...
11/15(土)中目黒 楽屋 『A Tribute to STUFF』 ... NY・1970年代〜80年代前半活躍した レ...
...
良い感じに、<蠟梅もすかしゆり>も正月にぴったりと咲いてくれました。 体の具合が今いち悪かった今回の正月、3日にやっと復帰! ...
日曜日の夕方より枚方河川敷で花火が揚がるとの事を、 地域の人に聞いていたので、楽しみにして行く。 しかし、昼よりいろんな...
随分と昔になるのだが、秋野イサムさんの展覧会が枚方で開催された。 その時、なぜか知り合いを介して泊まるところが無いと言われて、 ...
娘が老人施設へ、クラフトの指導に時々行ってます。 巻き簾で作った七夕飾り。緑の葉はバランらしいです。 いろどりも、センスも良い...
新年が始まってから、なんだか友人、知人から色んな物を頂いている。 もう、お腹の中を満たしてくれた物もあるのだが、この一週間では、 高...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。