ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/3/12 いろいろ
昨年9月に娘(たけうちちひろ)出版した本がクラフト部門で、
全国一位に、なったらしい。
元々同居をしていたが、私が家を出てからは、もっぱらフェイスブックで、 どんな生活をしているかを知る事ような、変な親子関係をしている。
もう直ぐボローニャ国際絵本展の受賞式に出るので、イタリアに出発。 その準備で今はてんてこ舞いらしい。
留守の間は、孫達の食事などを、助ける事になる、ばばさんになるのだが。
今の40代から50代の作家さんたちの展開は、凄く早く、驚く。 面白い作品が、次々と出てくるので楽しい。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
枚方の駅から直ぐの所で烏瓜の花を見つけた。 こんな街中で見かけるなんて信じられなかった。 秋には...
記事を読む
高台寺の近くなので人がいっぱい。昔は静かだったのが、最近は様変わりした。 若い人や海外からの観光客で賑やかになっている。 でも、店に入る...
お昼に出かけた所でフラワーアレンジをしたと、 知り合いの方から頂いた。 先日、部屋の片...
最近、BSで「ラストエンペラー」を観て感動し、パンフレットを、 探したが...
毎日、切り絵、切り絵をやっている娘・この所本当に忙しそう。 ...
www3.nhk.or.jp/news/html/20141114/t10013210141000.html … NHKでは珍...
わたしゃ~いったい何をそんなに忙しくしているのだ。と・自分に問い正す日々。 仕事を12月に辞めたのだが、仕事をしていた時より忙しい...
元気の無い状態 ポットに3時間ほど入れたら 紫陽花は水揚げが直ぐに悪くなるが、 何...
長く気に入って通っている南船場の美容院。 店も良いのだが、私の癖毛を上手くカットしてくれるT君。 10年彼を追っ...
特集ワイド:この国はどこへ行こうとしているのか 「平和」の名の下に 作家・島田雅彦さん 毎日新聞 2015年07月14日 東京夕刊...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。