ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2011/5/21 日々いろいろ
ここに引越しをしたのは、12月、今年の2月ごろから、マンションのベランダだから電車の風景が
変った。なんと、トーマス号が走るのだ。孫達はここに来るとカーテンを開けて来たあ~~と賑やかだ。
走ってくるのを、写真に収めようと、何度も挑戦するが、上手く行かない。
枚方市駅から私市線だけに走っている。約6本一回ぐらいの割合。鉄道マニアだと、この家は楽しいかも。
駅で待っていたら、トーマス号に乗れた。いつか家から撮って見たい。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
最新の情報「です。橋本市長は、高温度で焼却「されると濃縮される事を全く知らなかったようです。 よく、そんな知識で、いろんな事を進めていこう...
記事を読む
先日 芝居を観るために、梅田に出かけたのだが、時間もあったので久しぶりに、 淀屋橋から梅田まで、歩いてみた。すっかり秋の空で、休みのビ...
娘の切り絵が今日からカワチ画材さんのWebサイトのトップ画像で 使われています。 秋には展示なども、企画されているらしい。 ...
...
親愛なる日本の友人たちへ 福島県知事は原子力に頼らず再生可能エネルギーを推進することを誓う、歴史的な「ふくしま宣言」を発信しました。私...
一ヶ月半の割合で、南船場の美容院に出かける。私にとってのカリスマさんがいる。 これは、その近く「オーガニックビル」。 ...
友人が知らせてくれました。 *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~* 大阪・淀川区にある映画館「第七芸術劇場」の姉...
さよなら原発 3.10関西2万人行動 -大飯原発をすぐ止めろ! 全ての原発を廃炉に- 再稼動?新増設?ジョーダンじゃない!次なる危機が迫っ...
28日に 引越し完了しました。 電車が側を 10分おきに通るのに ぜんぜん気にならず、遊びに来ていた人も、気が付かない ぐらいで...
このたび「ひらかた・ハチの会」が、第一回・企画として、吉川裕子さんに、 講演していただきます。「ひらかた・ハチの会」は、立ち上がったばかリ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。