ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2011/10/21 2014/6/29 日々いろいろ
わが娘の本が出来ました。きりえです。 日本ウ゛ォーグ社から、11月 販売、900円です。
お腹にいるときから、絵の上手な子になってほしいと、
いわさきちひろの本をみていたからか、絵の仕事をしています。
名前もちひろです。面白い物ですね。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
場所:中津ミノヤホール 8月23日 (土) 開場:18:00 開演:18:30 前売 当日:3500円(ドリンク別途) ...
記事を読む
奈良の知り合いの方から、とんでもない話が舞い込んで来ました。 広めてください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 平城宮跡...
もう10年以上前に、ヒバクシャ救援関西の人たちでポストカードにされた絵です。 <鳥の帰るねぐらはあるのか・・・> <我が家...
先日、2回目に観た映画、「ミツバチの羽音と地球の回転」の中でも出ていた山戸貞夫さん、 28年間中国電力の上関原発建設に反対して来たが、町長選...
情報を貰いました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (先ほど、大阪市に電話したら反対意見が今までに300件程あったと。) 特に大...
このたび「ひらかた・ハチの会」が、第一回・企画として、吉川裕子さんに、 講演していただきます。「ひらかた・ハチの会」は、立ち上がったばかリ...
今日、友人よりフランスからメールが来ていて「おっ!」って感じでした。 友人は 私の19才からのボーイフレンドです。と私は思っているので...
君が代を斉唱するときは、手を横に・・・・とまで・・・・何処まで行くのか、ハシズムは・・・・ 橋下市長になって始めての新職員の入社式で、流れ...
何故?私達がこれだけ危機感を感じているのに、まだ、政府は、脱原発の方向をとらないのか? それどころか、外国に売るところに、国会で決まってしま...
赤い実の季節。 大きな木に、たわわになっているのを、枚方公園の近くの方に頂いた。 少し早かった...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。