ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/2/16 いろいろ
本日も昼から散歩。以前にふらっと立ち寄った花屋さんでトルコ桔梗を買う。
トゲトゲのは、名前を聞くのを忘れた残念。多分(ユニファー)かも?
紫ピンクの桔梗に、黄色の蕾、不思議に思って聞くとトルコ桔梗の蕾は
みんな蕾の時、黄色だということ。
黄色の蕾が紫っぽくなるのを見れるだろうか?楽しみだ。
トゲトゲのを安定させるのに、手づくり陶芸けんざんを使って安定させた。
お気に入りの花器に不思議な取り合わせ。本日の満足度はなかなかのものじゃわ。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
ま...
記事を読む
月に一度...
おえかきひろば(枚方教室、長尾教室、八尾教室、東香里教室、宇治教室、城陽教室、 高の原教室、松井山手教室、橿原教室、森ノ宮教室)の合同作品...
今年の8月ぐらいから、鼻の具合がおかしいので、近くの耳鼻咽喉科に 通っていた。 診断は軽い<副鼻腔炎>とされ、薬を20日間ぐらい処方さ...
材料 作り方 豆アジ 20匹から30匹位 豆アジは洗って拭...
名前が良いので買ったのは、3年ほど前。 20センチもない位の小さな苗木だったのが、 1,5メートル位まで伸びた。 今年はどの花...
マンションの大工事。10年に一回の改装作業らしいが、 夕べのポストに本日よりベランダに入るので、全てのものを取...
昔、店のバイトをしてくれていたKちゃんから、昨年も頂いたのだ...
2015年の「ボローニヤ国際絵本原画展」に切り絵入選。 娘・たけうりちひろの切り絵個展と巡回展が7月から始まる。 案内状が出来上...
マスクが無いと騒ぎ出した時から毎日のように手作りをして、 知り合いに送っていたら、気が付けば90枚作っていた。 最近は日本手ぬぐいの...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。