ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/2/14 いろいろ
近くの魚屋で見つけました。
「あまんだい」と言うらしい。3780円也
時々、珍しいのを置いている店で、カジキのさばいたのを、
以前は写真に撮ったことが思い出された。
和歌山の沖合いでとれたとのこと。
どう料理するのか聞くと煮付けなどらしい。
料理が大変そう、マンボウにも似ている。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
娘から送られて来た画像。 久々に見るミルキー、もう幾つになるやろう? この高貴さは変らない。冬になると尻尾を丸めるらしい。 ...
記事を読む
娘はこども絵画教室をしているが、高齢者施設でクラフト指導に。 おばあちゃん達のどの作品も個性と味があって笑えます。 娘曰く、上手く作ろう...
最近手に入れた「マイヤー電子レンジ圧力鍋」とシャトル鍋が とても便利で助かっている。 二つの鍋を美味く使...
今年こそ阪神の優勝をと、力を込めて応援しているのだが...
「日本と原発」を高槻で上映するのを知り、監督の話もあるので出かけた。 監督は弁護士です。弁護士である河合弘之さんは何故監督をしたのか...
どの位、梅田界隈に来ていなかった事か!ロフト近くの花屋さん。 屋根までブーゲンビリアが満開!花が少ない時期の華やかさに...
(この道具で朝、夜5分程、おへそを押す) 先日、一度、体験をした腸ヨガのを、教室への無料体験をした。 先日とは違って...
...
家に帰って チビチリガマの中の様子を ちょっと編集... でも、私 携帯の光で必至に 転がってしまっている犠牲者の奥歯を ...
長く気に入って通っている南船場の美容院。 店も良いのだが、私の癖毛を上手くカットしてくれるT君。 10年彼を追っ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。