ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2016/1/16 いろいろ
自転車に当てられ骨折し、松葉杖生活からやっと動けるようになった孫。 バイト復帰したらしい。早速、バイト先の飾りつけに、こんなのを作っていた。 娘の影響があるかもで、なんだか雰囲気が似ている。不思議なものだ。 根っからの真面目さんだから、頑張りすぎてしんどくならないようにと願う。 なんだか可愛い鬼たちだ。コマーシャルでも鬼が可愛い存在になっているしね。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
普段はあまりこんなにくっ付かない。 ココアとミルキーです。夫婦です。 おっとり型のココア・気位の高いミル...
記事を読む
東日本大震災から、後、少しで5年になる。 石丸さんの話、毎日新聞の地方紙だけでは勿体無い話です。 ぜひ、全文を読んでいただきたい...
この間、エンディングテーマ活用術の勉強会で知ったのは、 着物の処分である。今はお金を出さないと持って行って貰えないとのこと。 以...
11月3日の快晴の中・短歌会のメンバーと京都城南宮へ吟行会で行く。 皆、ちょっと高齢化して待ち合わせなどやや不安から始まった。...
最近私はどんどんと婆さんが爺さん化して来ているのかと自覚し始めた。 買っ...
あの音を どれだけ 聞いたろう どれだけ...
「もんじゅの会」主催の映画です。 3・11の五日間を描いている映画です。 ~~~~~~~~~~~~ 映画 太陽の蓋 20...
先日より、手入れをしている庭は、風や光の入り方が変化したのか、 <ルリマツリ>の花が、フェンスに広がり、下の石垣にまで、勢い良...
春が来た!来た!なんと言う陽気か!散歩で探した今年の土筆。 庭に少し出来ていた蕗の薹もみつけた。 黒の器は自作のもの。本来お造りを盛...
今回のキャラは簡単だったらしいが、こんなのを見るのも、 もう、終りか!運動会は絶対に見に行かねば・・・。 保育園の最後の運動会は涙が出た...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。