ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/1/14 2015/2/8 いろいろ
未だに悩んでいる。贈り物の主。
漫画家「うらたじゅん」さんの店の絵の下に飾りました。
この絵を見た時、店を辞めて5年は経っていたのだが、
一番感動し店を辞めてから始めて涙だし、泣いた。
細やかな事が思い出された。
19年の歴史が、刻まれている。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
雨が続く中、西宮に出かける...
記事を読む
知事が工事中止を求めた翌日、大型作業船5隻が大浦湾に!/チョイさんの沖縄日記(1/27)》 … この巨大ブロックが大浦湾の美...
新緑に囲ま...
娘から送られて来た画像。 久々に見るミルキー、もう幾つになるやろう? この高貴さは変らない。冬になると尻尾を丸めるらしい。 ...
友人の家庭菜園の傍に小さな神社があった。 「凌森神社」とある。 岩清水八幡宮の近くなので、その関係があるようだ。 奥へ通じる道の...
どうする???えっ!何で分かったの?なんて!ないのですぞ!この時代。 個人情報なんて、なんのその、そんな言葉も無い時代、情報洩れ洩れ時...
こんなにも野菜が高くなった事が今までにあったろうか? どの主婦も嘆いている。少しでも安いところをさがしたりして。 キャベツは500円...
最近、裁判では、民意に答えられる判決が出るのに、国は対処しない! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 普天間騒音訴訟 国に7億...
今年の桜は満開の日々からは天気良しで、たわわとはこの事かと思う。 ...
東日本大震災から、後、少しで5年になる。 石丸さんの話、毎日新聞の地方紙だけでは勿体無い話です。 ぜひ、全文を読んでいただきたい...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。