ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/1/11 2015/2/8 いろいろ
陶芸の先生の弟さんのSさんの作品です。 とても不思議な世界を持っておられます。 普段は絵を描いておられますがこうした陶芸も。 3兄妹はみな、芸術家です。 弟さんの不思議な世界は、ずっと見ていられます。 久しぶりに先生とゆっくりと話せました。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
こんなにも反対があるのに、民意をどこまで無視するのか! 3万5千人参加・ こうしたニュースは本土にはあっさりと流されるだけ。 ...
記事を読む
あけまして、おめでとう! (チクチクと童心に戻りフェルト遊びで) 作年、12月中ごろからの風...
頭に怪我をしていたココアはすっかり元気になっ...
先日、いろいろお気に入りの小物などや漆のアドレス帳を買った店が もう、閉店するというので、前々から気に入っていた作品が残っていれば、 ...
早くも10月も終わりだわ。もう直ぐ年賀状で悩むな~~ 過去のを振り返ってみたり、友人の年賀状でのお気に入りを、眺めたり。 さあ~~どうし...
御昼の食事を済ませ法然院へ・東日本大震災と薄茶を頂く。 5月2日から6日まで、いろんな催しが行われその収益は、 被災者の方々に届...
娘の所に行っていたら、猫がいるのが、なんとも言えないね。 癒される。ミルクとココ...
毎年この時期になると蠟梅を探しに行く。 一般の花屋さんより、農協や小さな八百屋さんに置いている。 それに花屋さんよりとても安いのだ。...
この所の散歩コース、行くのは枚方の梅の名所・意賀美神社だ。 (おかみ神社)と読みます。 ...
...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。
This blog is kept spam free by WP-SpamFree.