ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/1/11 2015/2/8 いろいろ
陶芸の先生の弟さんのSさんの作品です。
とても不思議な世界を持っておられます。
普段は絵を描いておられますがこうした陶芸も。
3兄妹はみな、芸術家です。
弟さんの不思議な世界は、ずっと見ていられます。
久しぶりに先生とゆっくりと話せました。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
毎日、切り絵、切り絵をやっている娘・この所本当に忙しそう。 ...
記事を読む
友人から朝採り一番のえんどう豆を、こんなにも大量に頂いた。 毎年毎年、えんどう豆は値段が高くなるばかりで簡単に豆ご飯など、 出来...
昨日12日で個展は終了。最後にやっと見に行けました。 懐かしい風景が満載です。じゅんさんらしいのが年々出ていました。 キ...
先日、ペンダントを作られている方から教えて貰った、 興味深い話だった「サムハラ神社」に行って来た。 今、大阪のパワースボットとして人...
人間やったら、だらけていると言われるけど、猫はこんなのが可愛いわ~~。 気持ち良さそうにしてますわ。
本日のヤフーニュースの話を今年2月10日に京都で聞いた。 下記の話のままだが、印象深く残ったのは、 小さな頃から、私は一度も笑った事が在...
あけまして、おめでとう! (チクチクと童心に戻りフェルト遊びで) 作年、12月中ごろからの風...
さてさて、昭和35年頃の東京へご案内。 いろいろ思い出す人もあるかも。 きぼうと言う列車に乗って、いざ、東京へ!
今、友人のお孫さんの白血病について署名をお願いしています。 このニュースは署名と繋がる朗報です。 ===============...
マンション下の、ガレージ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。