ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/1/5 いろいろ
良い感じに、<蠟梅もすかしゆり>も正月にぴったりと咲いてくれました。
体の具合が今いち悪かった今回の正月、3日にやっと復帰!
花が元気にしてくれたのかも・・・。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
珍しく朝一番、スーパーの入口に警備員さんが開けてくれるのを、 待っているという経験をした。 月曜のみに入荷するお菓子を本日は<短...
記事を読む
元旦より散歩を始めた。 河川敷は風も強いし、眺めも退屈になるので、枚方市駅より枚方公園方面への散歩。 以前から気にな...
何時もより早くに探しに行った秘密の場所に多くはないけれど、 ひっそりと隠れるように...
「ひらかた・ハチの会」主催で上映します。 映画終了後三上智恵監督の講演もあります。 ぜひ大勢の方に来て頂きたい。辺野古の現実を知って下さ...
2015年の「ボローニヤ国際絵本原画展」に切り絵入選。 娘・たけうりちひろの切り絵個展と巡回展が7月から始まる。 案内状が出来上...
家の前に手作りの店があり、殆ど除いた事がなかったのだが、 ふっと入って目に飛び込んできたのが、このバック。! なんとインパクトの...
もうもう、散歩に...
久々の人形劇の観劇。 子ども達を見事に引き付ける演出と技術に子どもだけでなく、 大人も感動出来る素晴らしい作品でした。...
4月23日から始まった。昨日はご近所さんや古い友達が、 来たくれたらしいが、図書館の展示が凄かったらしい。 ...
永くおとづれてなかった「天の橋立」もう15年以上前に来たような気がする。 余り変わりがない、土産物屋さんが少し綺麗になったかな...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。