ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2014/12/30 いろいろ
蠟梅の立派さがあり、その裾野に合うようにしたのだが マンションの工事ありで洗濯物を部屋に干したりで、げんなりのお正月だ。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
夫含む230万の死、 その対価に9条ある 辰巳芳子さん 特別編集委員・山中季広... 2015年9月18日朝日 料理研究...
記事を読む
映画では有名。海外でも芝居は好評だったようだ。 佐々木蔵之介&國村隼の出演で、舞台『ショーシャンクの空に』が、 森之宮ピ...
自ら忙しくしてしまう状態を作ってしまった私。 今頃になってだが、健康管理は年齢を重ねると自...
この状態が最初。 先日の山崎万理さんの健康カフェでの腸の働き効果を促す唾液を出す話で、 唾...
ひらかた九条の会・主催の「講演と文化のつどい」に、 今回は、辛口で有名な浜 矩子さんが講演された。 「さら...
「お絵かき広場」の合同展覧会に行った。 子ども達の絵の素晴らしさに驚かされる。 二科展や全国子ども展覧会入選の子供も多い。 ...
「私も含めて、今ここに居る皆さんが全員死んでしまった後も、 福島の問題は続いて行くのです・・」 《小出裕章さん講演会「フ...
先週土曜からの風邪気味。熱もあまり無く油断していた。 葛根湯を飲んでいれば良いかと、しかし、どうもすっきりしない。 金曜日の夜、...
朝から歯医者で治療に行く。気分は何だかどんよりと曇り空。 歯の治療は年齢を重ねると、も...
漫画家うらたじゅんさんからの 情報です。 こだわった本を扱われていて、元々は枚方の店でした。 うらたさんも先日、ばっ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メールアドレス *
サイト
上に表示された文字を入力してください。
This blog is kept spam free by WP-SpamFree.