ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/2/11 いろいろ
孫の誕生日プレゼントに、これも約束されて、もう今年に入って幾つ作ったか!
いくら羊年だからと言って、もう10匹は作成しました。
作ると面白いのだけどね、ホンの少しの目の位置とかで表情が変るから・・・。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
一日中、片付けをし模様替えをし、疲れてちょっと昼寝。 ふと、目覚めると夕焼けの光が入っていたのか、 目の前の広くなった壁に、素敵...
記事を読む
12月21日難波ビックキャットで「大上るり子クリスマスライブ」に行く。 久々に行くのでちょっと始めからテン...
映画監督で一番好きな監督である。 川島雄三さん。 いろんなエピソードがあって、日本映画では大きな影響を与えた人だ。 名前が出る...
孫の中で一番お姉さん。とうもろこしの食べ方!凄いでしょ! 小さいときからの技。誰かに教わったとの事。 ただ今、就職活動・真っ只中...
昨日のお店に刺激を受けて、稲荷寿司と筑前煮風を作った。 筑前煮の牛蒡と蓮根を豚バラに包んで煮込んでみた。 良いだしが出て...
新鮮な魚をいつも売っている店で、変な名前の魚を見つけた。 すずきの下にいる、「ばばあ」です。 鳥取産で新鮮で、タラとかに...
毎朝の河川敷の散歩は続いている。 暑くなり出したと、陽は出ていなくても日に日に変化...
このセピア色になっているのは店をしたときに頂いたものです。 ひょんなことから、出てきたのです。下のは印判のお名前です。 この狸...
2011年・3・11東日本大震災の年の夏に朗読劇をされて、...
最近はどこへ行っても朝のバイキング料理に力を入れている。 こんなには食べれないと言いつつ、つい少しづつを食してしまう。 6年生の女の...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。