ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2014/12/8 いろいろ
先日、法然院の後に寄ったお店「楽食」(がくしょく)にまたまた行く。
上左から・真鯛のあぶり。 お肉屋さんのコロッケ。
トッポギと蓮根の豚まき。
キムチのせの豆腐サラダ。 牛蒡のピザ。
どれもこれも美味しいし、思い出せれば家でも参考に出来そうなのが良い。
京都中京区室町通竹屋町、(075)213-2177 火曜定休。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
原子力ムラは日本経済の6、7割を占める大変な利権構造。 ここと戦うのは、並大抵のことではダメだと自覚しています。 河合弘之さ...
記事を読む
娘が今、イタリアに行っている。久々に猫と孫との生活が始まっている。 私が、この家を出てから、丸...
《どこのマスコミも報じない(報ステ・岩路記者の自殺)を取り上げた「FLASH」の突然の発売中止!》 ⇒ … ーーーーーーーー...
11月には、沖縄知事選挙。キネマ旬報・文化部門1位! 衝撃的なドキュメンタリー映画です。 全国自主上映が400箇所に広がりを見せ...
なんだか、とっても!・いそがしや・いそがしやになって来ている娘。 枚方市の広報に人紹介で出ました。いろんな人から連絡が入るそう...
焼夷弾である 焼夷弾が投下されている おそらく数...
京都新聞に出たものです。 8ページの「パンデミックを生きる指針」をぜひ読んで、 印刷し広めて下さい。 今、私たちがいろんなことに惑わさ...
留守の友人の家庭菜園に一週間に1回から2回、水やりの助っ人に行っている。 全くの無農薬で、今の時期は余り収獲するものはなかった。 ...
二日前にはひらぱーに行くのにてるてる坊主でお願いの孫。 本日は雨で学校が休みにならないかと、雨乞いをしていた。 なんと、面白い発...
6月13日から17日まで、京都劇場でシニア劇団の フェスティバルが開かれている。 15日、長年の付き合いであるS氏が関係している劇団...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。