ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2014/6/22 いろいろ
おえかきひろばの作品展に行く。
小学生1年生から6年生までだが、
感性の豊かなのに驚く。
ヨガマットで、ぞうりの制作。
とても履き心地がよさそうです。
下記のは、全国絵画コンクールで、賞をもらっていたり、
こども二科展での賞の子供のです。さすが!
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
昨年、ドラマ化された「オレたちバブル入行組」は、あの頃をリアルに 通過した人間にとって別のドラマをそれぞれに思い出したと思う。 ...
記事を読む
春が来た!来た!なんと言う陽気か!散歩で探した今年の土筆。 庭に少し出来ていた蕗の薹もみつけた。 黒の器は自作のもの。本来お造りを盛...
九条の会・全国交流討論集会。 参加者約500人の多くはリタイアした世代だ= 東京都千代田区で2016年9月25日 ...
長く生きてきて占いというものをしたことがなかった。 知り合いの人からの紹介で、「重く考えないでちょっと、 占って貰うと気が楽になるよって...
昨日、枚方で催された、講演を聞きに行く。 最近、日本の右傾化を感じる人も多くあり、「金子 勝」さんというのもあり、 70...
...
ベランダで育っていたキュウリをやっと収穫出来た。 何でも育てるとこんなにうれしいものだと実...
<手入れの行き届いた庭もあり> ...
「標的の村」観のがした方。三上監督も来られます。 2015年2月9日(月)※12時45分上映。 上映終了後、14:30より三上智...
4月の10日より、署名を続けて参りました。 皆様のご協力ありがとうごさいます。 友人からのご報告で私が知る現状をご報告させていただきます...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。