ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2014/6/22 いろいろ
おえかきひろばの作品展に行く。
小学生1年生から6年生までだが、
感性の豊かなのに驚く。
ヨガマットで、ぞうりの制作。
とても履き心地がよさそうです。
下記のは、全国絵画コンクールで、賞をもらっていたり、
こども二科展での賞の子供のです。さすが!
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^ 少し前にも、お会いしたのですが、なんだか本当に長い付き合いです。 どんどんと...
記事を読む
とても古い友人です。時々、いろんな講演会で、出会うのですが その時は大昔の話を少ししています。 いつまでも、青年のような心と姿をなので、...
4月9日・「ひらかた・...
10年間、仕事をしていたホームのクリスマス会。 そして私の最後の日の、お別れ会を兼ねての大パーティー。 料理は仕事の日の私が作り...
中学校1年生の孫が友達と<ひらかたパーク>に行く約束のため...
小さな店先で、面白大根と季節はずれのイチジクを買う。 農協ではめぼしい物が無く、ウロウロして見つけた店。 イチジクは早速ジャムに...
今年の終戦の日は、いろんな事を考えさせられる。 北朝鮮とアメリカの緊迫が、日本、アジアだけでなく世界を巻き込む状況。 戦争がどんな形...
大上さんからです。 ~~~~~~~~~~~~^ 今年のクリスマスはこれです。 是非是非いらっしゃいませ。 12月23日祝...
「標的の村」から2年、次回作を期待し、待っていた。 公式サイトから予告編を見れます。 予告編を見ても胸が詰まり涙が出ます。 ...
むかしむかし、ある店でバイトをしていたPちゃんという女の子がいました。 いつもいつも、周囲を驚かせて生きていました。本当に自...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。