ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2016/8/25 いろいろ
娘・たけうちちひろの作品が今年のエントランスに使ってもらっています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2016イタリア・ボローニャ国際絵本原画展が開幕しました。 18カ国77作家(組)の作品を展示。「ボローニャ展50年の歩み」も紹介しています。 西宮市大谷記念美術館で、9月25日まで。 (毎日新聞さんより)ー 場所: 大谷記念美術館
~~~~~~~~~~~~~~~~~
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
先日訪れたイガピザさんで鮮やかに咲いていた「大文字草」と「紫式部」。 土が良いのだろう。色が違う。 早速、山野草などを扱...
記事を読む
自宅からは15分位の所に...
父は何でも凝り性の人間で、景気の良い時代に 母のために指物師に作らせた裁縫箱。 その頃にすると現代風な物だけど、釘など...
昨年9月に娘(たけうちちひろ)出版した本がクラフト部門で、 全国一位に、なったらしい。 元々同居をしていたが、私が家を出てからは...
という事わけでブログの更新も出来なかった10日間だったわけで。 で、新しく購入し始めてのブログを綴っている次第。 しかし、古いほ...
左のが私のコーナーです。 とても評判良くうれしかったし、 力がま...
こんな情報を頂きました。いま、もやもやしているだけで、どうしたらいいか! これは本当に良く分かる話です。 ーーーーーーーーーーー...
ますます、忙しい娘であるが親としてはうれしいのだが、 孫達の心配も・・である。 「ぼくのさがしもの」は2015年に入選した。これ...
武内 ちひろ (元の投稿: Bologna Childrens Book Fair) えらいこっちゃです。娘の切り絵の本が入選し...
...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。