ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2013/10/2 日々いろいろ
赤い実の季節。 大きな木に、たわわになっているのを、枚方公園の近くの方に頂いた。
少し早かったようで、このままでは、色づかないらしい。
色づいたざくろの実を取り出し、焼酎につけると綺麗な色のざくろ酒になるらしい。
最近ではこんな大きな木を見ない。秋が手元に来てくれた。感謝!
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
大飯原発の再稼動を許さない、関電前に座り込み抗議に参加した。 時間はそんなに長くはなかったが、9日から13日まで、毎日10時から...
記事を読む
。 しかし、こんなに美しい草花に、人は余り目をむけて...
「やんちゃっ子ひらかた」...
4月15日 <原発を問う 民衆法廷 第2回>が 大阪で開かれた。 13時から18時30分までの、長時間であった。 大飯原発再稼動にむけ ...
今年もあります。佐々木蔵之介・市川猿之助・佐藤隆太。朗読劇です。
「ミツバチの羽音と地球の回転」を上映したので、鎌仲通信が来ています。 この秋には新作の「小さきカノンの声」が、出来る。 ぶんぶん通信を拡...
友人の家・香川に4日間を過ごしたお正月。温泉、鍋、うどん、お節 あ~あ~~またもや!年の初めから豚に...
あまりの色の美しさに見惚れて買ってしまった。 このまま、着物の色に仕上がると美しいだろうな。 こんな珍しいのを売る方は、...
さよなら原発 3.11 関西1万人行動 今、行動の時!大惨事を防ぐために 2012年3月11日(日)中之島一帯 午前 特別企画 **...
もう、殆んどの人は感じていると思うが、号外を扱ったのはここだけ 一万人夕べのデモを、400人と報道するNHK、日本はもう、終わりか! ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。