ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2014/6/6 日々いろいろ
広島・庄原に行くまでに、御昼のバイキング。
山菜料理を中心で中に山女の塩焼きが!
厚かましいけど2匹も食べてしまった。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
3・11から 一ヶ月が経つ。 今日も余震が大きく、被害がひどくなるばかりだ。 今、本当に福島での原発はどうなっているのか?メデイアの情報...
記事を読む
簡単シャケのマリネ。 レシピは簡単で、今回はシャケは油で揚げずに、粉を付けて フライパンに大匙2~3の油でじっくりと焼い...
もんじゅさんから来ました。 広瀬さんの番組です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 広瀬隆さんから以下の案内が届きました...
君が代を斉唱するときは、手を横に・・・・とまで・・・・何処まで行くのか、ハシズムは・・・・ 橋下市長になって始めての新職員の入社式で、流れ...
病院の帰りにいつものところで、見つけた。大好きな不思...
毎年、クレマチスがフェンス、いっぱい咲いて喜んでいた。 昨年、突然、野生の三つ葉アケビが、枝の間から芽を出していた。 秋にはアケビの...
小さな 小さな星のようなかわいい花。 誰に聞いても花の名前は分らず。...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー がれきの問題もあちらこちらで、出ていますが、市民に公表されることが、ほと...
仕事で障害のある人と、2時間散歩をするのがある。2時間の時間給なんだが、実際は3時間半ほどかかる。 しかし、普段、2時間を公園で、...
京都造形大の学生さんたちが、虐待などの子供を保護するためのシェルターのロゴを 考えたらしいのだが、なんとなんと「こどもセンターーののさん」...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。