ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2013/2/13 2014/6/25 日々いろいろ
枚方で開かれる<五六市>で見つけた不思議さん! 食べたくなるような葉。 その気になるのも当たり前! 「デザートローズ」と言う名前。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
いつも、天声人語には、胸を打たれる。特にこの日は格別。 朝日新聞社の、「福島の子どもたちからの手紙」は出ると同時に購入した。 子供達の絵は、...
記事を読む
なにやら、話し合ってますやろ? たのしそうですやろ? 一つ 250円で売れますやろか? ーーーーーーーーー...
幾万もの人々が街頭に繰り出し、原発再稼働に抗議しています。 私たちの多くは、この勇敢な抗議デモに直接参加することができませんが、連帯の精神と...
新年早々に出会った人との会話・ 新年の挨拶をして、 口から次に出るのは、今の日本の現状についてだった。 日頃特別に、政治的な何か...
東京原発を撮った映画監督は山形の人だ。 この映画を撮るまでは、原発のことはあまりしらなかったらしい。 人間はすぐに過去を忘れ...
友人からです。 資料「世界も驚く日本の基準値2000ベクレル」 あまりにも分かりやすいデス→ 【放射性ヨウ素の暫定基準値の指...
散歩中に見つけた彼岸花。「もう、こんな季節か~」と思わせる。 昔は不吉と言われたりしていた。 彼岸と比岸(しがん)。彼岸は(向こう岸、極...
もう10年以上前に、ヒバクシャ救援関西の人たちでポストカードにされた絵です。 <鳥の帰るねぐらはあるのか・・・> <我が家...
以前、店をしていた時にスタッフだった、かたやま みきさんのライブが3月26日、土曜日にある。 迫力、こころ、しゃべくり、抜群!色気は?...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。
This blog is kept spam free by WP-SpamFree.