ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2014/2/4 いろいろ
3・11から4年になります。
大きな集会を!
再稼動する動きを、とめなければ!
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
始めてのつるし柿、意外と手間もかからず、干し具合も良く 一つ食べるとなんと甘い!大成功だった。 洗濯物を干す時、柔らかく...
記事を読む
果てしない闘いが、続いている沖縄。民意とはなんなのでしょう。 知事の話を聞かない!会おうともしない!選挙では結果が出ているのに! ...
知り合いの方から頂いた鰊。今まで、料理をした事のない代物。 まあ、長く生きて来たので経験と知恵とで何とかなるわと、 思ったのが大...
紹介が遅くなりました。 明日、なんです。かなり面白いらしい!
2011年・3・11東日本大震災の年の夏に朗読劇をされて、...
猿之助さんの開口一番の挨拶。 「本日はクリスマスだと言うのにお出かけ頂きましてありがとうございます。 本当に心配したので...
24時間という期限切れ!この写真は15時間前です!分からない神経! 日本の政治家のやる事は全く理解出来ない。 超党派の「和装...
3・11 東日本大震災の法要と法話を聞きに法然院に行く。 毎月、11日には法要をされている。 雨上がりの紅葉が格別に綺麗...
小山さんは古い友人です。 この話は毎日新聞に5月に掲載されたのがきっかけで、 その後、講演会と映像を観る機会もあった。 大...
<春の桜満開の頃の普賢寺> 山菜採りの後、休憩、普賢寺と言う所で、簡単なおにぎりを食べなが...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。