ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2013/12/22 日々いろいろ
今年一番、寒かった21日の夜、少し早いクリスマス・ライブ。
大上瑠璃子・ジェニファー・大阪ロマン他の賑やかなライブ。
帰りには汗が出てくるぐらいに心も身体も暖まったわ~~。
舞台でも音楽でも生は、ホンに良いわ~~。
「胸がいたい」の唄を、ジェニファーさんが、歌った時、
時が戻り、憂歌団の木村充揮さんのをよく聞いていた頃に
連れて行ってくれた。(写真はすんませんなことで・・・)
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
22日、枚方で行われた講演は、とても良かった。 中手さんは静かに、3・11以降のとき、福島ではどんなことが起こっていたかを、話された。 ...
記事を読む
「やんちゃっ子・ひらかた」で、一緒に行動している方の関係で、<合鴨米を活動の資金>にと なんと、なんと!5㌔の白米を、50袋・提供してくだ...
被災地では こちらが感じているのと、やはり、かなりの違いがあるようだ。 避難場所に居る人には、情報が届くが、家はなんとか持ち、津波がそこだ...
友人からメールが届いたのだが、私なども同じ想いを何度もしている。 今まで何を原発の事でして来たのか?と問われれば、何も答えられない自分がい...
今年に入り確か2日の日 散歩に出かけたとき 畑の中から少し目に付いたクローバーがあり なんとなくてにすると 生涯始めての5つ葉...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1月26日 福島原発告訴団長の武藤類子さんを枚方に迎えます。 201...
「ミツバチの羽音と地球の回転」を上映したので、鎌仲通信が来ています。 この秋には新作の「小さきカノンの声」が、出来る。 ぶんぶん通信を拡...
孫の6年生の組み体操・今年最後の運動会。 7段の頂点のが、わが孫、「頑張れ!」の声も飛び交う。 なんだか、赤ん坊の頃からを想い・熱く...
6/11のバルセロナでの村上春樹さんのスピーチに話題が集中している。 あえて日本語のスピーチにしたのは、深い意味がある。 いくつか取り上...
震災から1年、子ども福島ネットの情報誌「たんがら」から・・・ ・・・・・原発=二度と原発事故を起こさない社会 中手聖一・・・・ 「脱原発...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。