ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2012/1/1 日々いろいろ
いい年になりますよう!
小学 4年生の孫の作品をアレンジした年賀状です。
可愛い孫を、画伯と呼んでいます。
いつまで、ばばの注文をきいてくれるやら!
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
散歩中に見つけた彼岸花。「もう、こんな季節か~」と思わせる。 昔は不吉と言われたりしていた。 彼岸と比岸(しがん)。彼岸は(向こう岸、極...
記事を読む
世間は昨日ワールドカップで沸く中、急に阪神ー中日のチケットが手に入り 天を見上げると雲行きはやばい。京都の方はもう凄い黒...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 国が、県が、復興に「待った」。 《被災地の本当の話を知るべし! 陸前高田市長が見た「規制」と...
先日鎌仲さんの話を聞きに言った時に、 石巻に住んでおられた方は、 ふるさとのあのがれきをみたら、何とかして欲しい!と言うおもいもあり、 大阪...
...
急に来る事になった孫達もいて、大奮闘! 珍しく全員が揃う!近くに住んでいるのに1年ぶりとか。 11人分を5時から6時ま...
9月8日に湯浅誠さんの講演に参加しした。 枚方にしては、参加者が多かったのではないかと思ったが(650人)中身はシニアばかり。 何処に参...
娘の切り絵が今日からカワチ画材さんのWebサイトのトップ画像で 使われています。 秋には展示なども、企画されているらしい。 ...
今年も保養キャンプ「やんちゃっ子ひらかた」を7月31日から、8月の5日まで、開催する。 枚方公園駅近くのお寺で、お母さんと子ども達15...
法事があった。 叔母の7回忌と、別の叔母の13回忌だった。 もう、そんなになるのかと 思ってしまう。親戚も、そんなに集まる機会もないので...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。