ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2013/12/10 日々いろいろ
2.3日風邪のため、すっきりしていなかった。本日は、回復したので、
朝から料理に大奮闘。夜は、孫達が来るので、おでんを煮込む。
最近、生協の宅配を頼んでいるが、野菜が残ってきたため、
主に野菜だけのクリームシチューをつくり、冷やごはんで、
我流リゾットを作る、大成功!
少し変った「ちぢみレタス」を入れたのが旨みを増した気がする。
「しろ菜」のようなちぢれているレタスだが、生より暖めた方が良かった。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
94歳の肥田さん、杖を突きながら、木村さんと、福島の汚染地図を作られていた。 あの姿にも、びっくりしたが、この講演もはっきりと分かりやすく...
記事を読む
「すべてが一体になって原子力を推進する。で反対する者はブルドーザーのように押しつぶすということでこれまで来てしまった。原子力委員会の委員...
情報です。 3月7日放送「そもそも総研」の話は小出さんが3月10日に、強く言われていました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
拡散と、署名のお願いです。 以下のところから署名が出来ます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 18 日4月...
孫 5人 皆それぞれ個性があり、私を楽しませてくれる。 男の子の作品はよく登場したが、その下の4年生の女の子、 今回、児童絵画展...
情報を貰いました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (先ほど、大阪市に電話したら反対意見が今までに300件程あったと。) 特に大...
...
枝野経済産業大臣官房に送信された3万5千通を超えるメッセージは、経産省前のテント広場を撤去しようとする警察を阻止しました。しかし、テント広場...
保養キャンプの取り組みをしている方からのメールです。 こうした、国民の声を聞かない政府は!怒りをどこへもって行けば良いのか! 福島の人々...
先日よりフライパンで出来る燻製に、挑戦。 今日は、ししゃもと、鳥をやってみた。 ししゃもは、普通の出来ばえ。 鳥は一日前より、ハーブの...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。