ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2013/3/11 2014/6/25 日々いろいろ
雨と風の中での集会。2万人と発表した所もあったようだが、主催者側では11000人だったようだ。
中の島ちびっ子広場での集会では、雨が一番激しく降ったために、大幅に予定が変更。
残念な結果だった。写真も余り撮れる状態ではなく残念。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
ブログにいろんな情報がよせられている。 いわきに関しても、<いわき差別>でいろんな状況が伝わってくる。 <たかじん 原発>でまた、消され...
記事を読む
いろんな方からメールなどが緊急で入っています。出来る事をしましょう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー &g...
80歳の天皇誕生日の日、今までに一番残っている事として、敢えて口にされたお言葉。 全文が残っている新聞だが、朝日新聞は検索できなくなっ...
6/11のバルセロナでの村上春樹さんのスピーチに話題が集中している。 あえて日本語のスピーチにしたのは、深い意味がある。 いくつか取り上...
14日のニュースはもう腹立たしい事ばかりだから、観なかったが、予測出来ていた国民が、 どんなに多かったか。日本だけでは無いにしろこ...
...
昨日 夜 6時半より 枚方に 福島原発告訴団の団長 武藤類子さんを迎えました。 会場 80人の所 寒い中90人ぐらいが来られて...
友人からの情報です。 これだけの台風とかが来ていると誰もが福島第一原発は大丈夫かと 普通に生活をしている我々も、心配するのが当たり前だが...
福島大学の放射能副読本と文部科学省の副読本です。 現場の先生方は、文部科学省の副読本をどうするかは、地域にまかされているところがあるので、...
先日の『ミツバチの羽音・・』の監督、鎌仲さんの講演で知ったのだが、私達の電気代の中から 300円が取られている。それが原発などの、関係する...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。