ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2013/11/20 日々いろいろ
孫 5人 皆それぞれ個性があり、私を楽しませてくれる。
男の子の作品はよく登場したが、その下の4年生の女の子、
今回、児童絵画展に入選したらしい。Sちゃんらしい広がりがある絵だ。
空高くまだまだ伸びて行く木々が想像出来て、伸びやかな自由さを感じる。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
はーい、今年もやって来ました、来ましたよ! 怖い物見たさの、ライブ! 今年はタイトルからして、燃えているようですね。 ポ...
記事を読む
3・11の後、すぐに 友人から知らされた話で、一番が平井さんの話だった。 衝撃だったことから、私の無知加減を嫌と言う程、知る事になったのだ...
ここ枚方でも、いろんな動きが出てきました。瓦礫の処理問題です。 枚方のゴミ処理場は最新式だそうで、そこでの処理では何も影響がないと、 ...
いわき市の友人が、連絡をして来た。 お父さんとの動きに変化が出たのか?と。 しかし、全く違う現実を聞かされた。広島に奥さんを行かせ、すぐ、...
フトータイホっちゅうやつ。RT @hamemen: 公安警察が勝手に自分で転んで、横を通った人を逮捕する「転び公妨」。 詳しく知らない方は、...
友人が教えてくれた。今朝は寒いのもあり、少し疲れた自分がいた。 なんだか、心も身体も珍しく疲れている。 そんなときに、自分の今を、考えさせ...
今日の散歩での大発見!あっ!カワセミだ! 鳥を撮影する人たちが、必死に望遠カメラで追いかけている鳥だ。 偶然にも自宅近く...
年末に毎年行われる「一万人の第9」に、知り合いガ参加しているのでチケットを取ってくれた。 去年...
ゆっくりと町をゆくローカル線。 ときにはタイムトンネルをくぐって、 いろんな駅に降り立ちました。 歩きました。描きました。 どうぞご高...
「やんちゃっ子ひらかた」...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。