ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2012/1/3 日々いろいろ
自然流菓子処・ヴィラージュ川端
生駒市小平尾町 1499-3 0743-76-0591
温泉の帰り 5分の所に、美味しいケーキ屋がある。
なんと、家族連れで満員、おじさんも多くいた。
おじさんたちも、ショウトいちごケーキをたべている。
おじさんは、勇気を出して定番のケーキを注文するのが精一杯なのかも。
ほほえましく、笑えてしまう。楽しい新年の旅じゃった!
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
いろんな事を創るものだと、感心する。若い人のセンスと行動力だ。 こんな事がある一方 60年も原発を、動かそうと考えるヤカラ!信じられない。...
記事を読む
これは、ソウルで演劇を勉強中の方から送られて来たものです。 彼から今年、突然に以下のようなメールが届いたのです。 ...
フトータイホっちゅうやつ。RT @hamemen: 公安警察が勝手に自分で転んで、横を通った人を逮捕する「転び公妨」。 詳しく知らない方は、...
東京では、下北沢で1900人の人が来場されたようだ。 関西では、5/25~5/27 まで。11:30-18:00(最終日 17:00)...
先日、天気もよく、さわやかな日だったので、京都の友人、Kさんと鞍馬寺に行った。 去年もお参りしたが、真夏で、ひと階段を登るだけで、...
<原発の事故レベル7>と、発表されてから、少しだがメデイアの報道が変ったような気がする。 報道での規制やしばりがきつかったのだろうし、そこ...
80歳の天皇誕生日の日、今までに一番残っている事として、敢えて口にされたお言葉。 全文が残っている新聞だが、朝日新聞は検索できなくなっ...
机を整理していたらこんなものが見つかった。 娘たちが幼い頃の会話で 余りに可愛いのでメモっていたのや 保育所の連絡帳の中からの面白いの...
情報です。 3月7日放送「そもそも総研」の話は小出さんが3月10日に、強く言われていました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
先日、仕事の関係で誕生日会をした。 ばら寿司の献立でお祝い。これで6人分位。 ばら寿司はその家それぞれのやり方があるが、...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。