ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2017/1/1 いろいろ
あけまして おめでとうございます。
新種の鳥を見つけました。
名前を募集中です。今年もよろしく
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
もう時効かと思われこんな話、許してもらえるかな? テニスコーチのN君は、風貌はともかく、何故かモテタと言うか?でした。 閉店近く...
記事を読む
昔のお洒落な男性達の話で、ある男性の事を思い出した。 おお~~お恥ずかしいお話。 年頃はおしゃれな男性がもちろん気になる年頃。 ...
6月の15日に「うらたじゅん追悼」の幻燈が出版されました。 北冬書房からです。 153-0044 目黒区大橋2-9-10 ...
最近知り合った方が、枚方で人形劇団「もんぺ座」の活動をされている。 その中のメンバーには、娘が保育所でお世話になった保...
4歳年上の姉に長く会わずにいたので、会いに行ったが、 長男の甥っ子からはいろいろ電話で聞いていたが現実は厳しい物と、 自分自身に...
土の状態ですが、皆の注目の作品・Tさんのです。 兵庫県から、一月に2回、教室に通って...
朝の10時くらいです。 朝、11時くらいです。 夜11時位。 ...
毎年、この時期法然院では「彼岸会」が行なわれる。 東日本大震災の大法要と毎日いろんな催しがある。 その中の「志納」などは東日本に...
何年も通っている美容院がコロナの影響でちょっと縮小されて、 昔、働いて居られたオーガニックビル近くへ移転されたので、 懐かしさ有りで...
ブログもやっておられたんでしたね。 面白い鳥を作りましたね。ベジタ鳥か、パプリカ鳥じゃ陳腐かな。
おひさしぶりです。ありがとうございます。 こんな事をして、楽しんでいます。 陶芸で自作の花器です。 どうしてもパブリカ鳥ですね。イタリアの鳥でしょう。 皆さん、お元気ですか?元気に何とか過ごしたいですね。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。
コメント
ブログもやっておられたんでしたね。
面白い鳥を作りましたね。ベジタ鳥か、パプリカ鳥じゃ陳腐かな。
おひさしぶりです。ありがとうございます。
こんな事をして、楽しんでいます。
陶芸で自作の花器です。
どうしてもパブリカ鳥ですね。イタリアの鳥でしょう。
皆さん、お元気ですか?元気に何とか過ごしたいですね。