ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/5/4 いろいろ
まずは、知り合いで何時もおせわになっている「阿吽坊」さんにて、ランチ。
入り口直ぐに紫のてっせん、それと先日山の花で名前が不明だった花がここに。
聞くと「オクタマ」と言うらしい。出入りの庭師の方に聞いて下さった。
いつもながら、 いろんな花に迎えられ、贅沢な気分にさせて貰える。 青葉が一番綺麗なこの季節、御昼のランチは限定の期間だけ予約が出来る。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
今朝、テレビで不思議な夢の話があった。そう言えば思い出した。 昔から不思議な夢を見る事が多かった。そんな話を忘れないうちに、 朝...
記事を読む
毎年、この季節には一年間の短歌集が作られる。 月に一回は10人のメンバー顔を合わせ...
...
フランスからの本が届いたらしいので、大谷美術館に間にあったようだ。 アラン氏は面白いおじさんだったらしく、二人とも頼りない英語...
12月・1月と余り体調が悪いので、自宅にいる間はゆっくりとチクチクと 羊創りをしていた。 仕事をしている施設が15周年なので、そのホ...
ちょっと、ちょっと、安倍はん、勢い込んで国連で演説しはったみたいやけど、 まァ・比べたらかわいそうやけど、ローマ法王と...
ああ~~昨日の大統領選挙で、普通に生きている日本人の私でも、 シ...
伊賀ピザの店が夏には開店らしいが、ツバメの親子の巣や、 毎朝、きじの親子が田んぼを...
4月7日・読売新聞に「うらた じゅん」さんの事が掲載された。 とても良い写真だ。 昨日で亡くなって2カ月になる。 夕方にS...
中学校1年生の孫が友達と<ひらかたパーク>に行く約束のため...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。