ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2014/5/30 いろいろ
大都会・銀座!この1年前に、父に連れられてこの場所に夕方まで
置いていかれた。時間を潰すのに映画を観た、凄い列に並ぶ。
「静かなるドン」大人の映画、立ち見で3時間ほどだったと記憶。
内容は何も覚えていない。<なんちゃらスキー>とロシア人の役名ばかり、
頭が痛くなったのだけ覚えている。
この近くの高島屋前の待ち合わせまでの不安な気持ちは忘れない。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
農協は、比較的野菜、果物、花などは安く売っている。 来年は車を手放す決意なので、車で行かなければならない農協。 ひまわりをこんなに活...
記事を読む
今回のキャラは簡単だったらしいが、こんなのを見るのも、 もう、終りか!運動会は絶対に見に行かねば・・・。 保育園の最後の運動会は涙が出た...
冬に買っていた丹波の黒豆があったのを思い出し、急いで料理する。 グラムに対して煮汁の分量を少し間違って、煮汁が多くなり、 捨てる...
企画部です。 芸術の秋!ということでカワチ画材店では作家さんとのコラボイベント第2弾を開催致します! 「切り絵・ワークショップ」inカワ...
八幡市にある「まるごと館」と言う所で、I/Oさんのコンサートがあり出かける。 枚方でも<ハチの会>で、少しの時間でしたが来ていただいた...
知事承認を盾に、なりふり構はず移設手続きを進める安倍政権に県民反発。 保守も経済界も巻き込んだオール沖縄に。選挙の争点も、”経...
お父さん 少年が そう叫んで 号泣した あちら...
この所朝から何だか忙しくしている。 自分で招いている結果なのだが、朝からあちこちの農協を廻っている。 それは柚子...
何時もより早くに探しに行った秘密の場所に多くはないけれど、 ひっそりと隠れるように...
先日、ペンダントを作られている方から教えて貰った、 興味深い話だった「サムハラ神社」に行って来た。 今、大阪のパワースボットとして人...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。