ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2016/10/20 いろいろ
イガピザさんの近くで、コスモス畑が広がっていた。 コスモス祭りと小さな旗があり、なんとも、村の一生懸命さが ほほえましいと思えた。 子ども撮影大会もあるようでした。 コスモスは本当に癒してくれる。 ボタン作成の部屋で、数々のボタンを見る。 一つ、一つの手づくり気の遠くなるような作業である。 ブローチやペンダントなどにしたいボタンを見つけた。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
2年位前、京都八幡市で開かれた「小出裕章さん」の講演で、 講演の前に<I/O>さんというグループの歌と演奏を聞いた。 その時のボーカル・...
記事を読む
選挙が終ったあくる日から三日間、直ぐにこんな事をする。! 早くからの準備がなされていたのだ。! これが今の政府のあり方だ。 ~~~~~...
1997ねん1月27日 辺野古...
三カ月前から生協で頼んでいた「キュリオス」の公演に行ったが、 劇的な日だった。 な、なんと京阪電車が止まっているではないか! ...
何故!自民党が謝罪なのか!こんな発言をする人を勉強会に呼んだからか! ペンを持って仕事をする人はもっと繊細な言葉を使って欲しい。 ...
こんなデモが起きるのは、世界で地球の危機を抱いている人達が 多いということを示している。経済ばかり優先して来た結果、 自然破壊を...
先日、姉のだんなさんが亡くなった。そ...
(娘)たけうち ちひろの原画展がはじまりました。 不思議な気になる本屋さんみたいです。 シェアしました。 ~~~~~~~~...
2018年に友人のお孫さんの白血病の事で署名をおねがいしました。 葉留ちゃん・3歳・2018年のころです。 署名はその後...
「標的の村」から2年、次回作を期待し、待っていた。 公式サイトから予告編を見れます。 予告編を見ても胸が詰まり涙が出ます。 ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。