ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2016/10/20 いろいろ
イガピザさんの近くで、コスモス畑が広がっていた。 コスモス祭りと小さな旗があり、なんとも、村の一生懸命さが ほほえましいと思えた。 子ども撮影大会もあるようでした。 コスモスは本当に癒してくれる。 ボタン作成の部屋で、数々のボタンを見る。 一つ、一つの手づくり気の遠くなるような作業である。 ブローチやペンダントなどにしたいボタンを見つけた。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
時々行く農協での入り口で見つけました。 サツマイモの花。 切って鉢に入れていたら咲いたそうです。 ...
記事を読む
5年生の女の子・ミーのお弁当を要求したらしい! 大流行のキャラ弁当だが、作る母親も楽しんでいるようだが・・おかずが・・。 なんせ...
近くの魚屋で見つけました。 「あまんだい」と言うらしい。3780円也 時々、珍しいのを置いている店で、カジキのさばいたの...
<手入れの行き届いた庭もあり> ...
フレンチェの路上で出会ったらしい。チョークアートの素晴らしい作品で、 聞けば大阪の八尾市のお住まいの人だったらしい。 イタリアや...
ここ数年、言葉座の公演には出かけている。 今回は枚方ゆかりの作家たちがテーマにされている。 枚方にゆかりのある作家さんがこんなに...
もうもう、6ヶ月にはなるのだが、我が家の隣に、二歳の男の子双子一家が、引っ越して来た。 マンションのトラブルはこちらに引っ越して来て直...
二日前にはひらぱーに行くのにてるてる坊主でお願いの孫。 本日は雨で学校が休みにならないかと、雨乞いをしていた。 なんと、面白い発...
外は秋。 やっと扇風機を収納すると、大掃除になってしまった。 夏のように暑く、首筋から汗が・・・。だらだらと・・。 本当に秋な...
4月9日・「ひらかた・...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。
This blog is kept spam free by WP-SpamFree.