ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2016/8/11 いろいろ
買って来た小松菜を水に浸けていた。
ふと、見ると洗い桶の淵に、可愛いカタツムリ! 本当に子どものカタツムリ。必死に生きているわ。 小松菜の葉に乗せてマンションの小さな庭に放してやる。 知らずに小松菜といっしょに料理をしていたら? フランス料理になったのかな?
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
大阪での初雪・ ベランダで、集めた雪で遊んで見た。 手袋が見つからず素手で雪を触ると、 長くは続かないでこんな可愛い小さな出来...
記事を読む
綺麗な彩の素...
4コマの第二段です。 誰かの誕生日とかにプレゼントするのがいつもありましたね。
友人が以前から行っている店らしい、そこで約束し、ランチ。 枚方公園駅から直ぐ、町家を改装したお洒落な店だった。cofe him...
イガピザさんの近くで、コ...
昨日、枚方で催された、講演を聞きに行く。 最近、日本の右傾化を感じる人も多くあり、「金子 勝」さんというのもあり、 70...
大好きな花の中に「キャットテール」がある。 でも3年も育ったのは初...
やっと目の手術も済み、落ち着いた所へ震度6弱の地震が、枚方市を襲った。 思わずぎゃーと大声を出した。 あんなに大きな声を最近出したことが...
娘(たけうち・...
10年前のあ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。