ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2016/3/24 いろいろ
毎年、家の近くで、これを眺める。これほどの贅沢さはない。 もう1本あったのだが、何年か前に切られてしまった。 3本も大きな木で、満開のときは本当に圧巻であった。 今年のは、特に花の姿が良いと感じる。 この奥には、ネズミモチの木が群生している。 その場所には、近所の人の庭におじゃましてからでないと、 収穫出来ないのである。 黒い実がたわわになっていたのを指をくわえていたのである。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
朝9時ベランダで物音が・・が?作業員らしい人が3人も! 工事は分かってはいるが、いきなりは驚く。 まだベランダには少し物を置いて...
記事を読む
今の自宅マンションからは自然を感じるのが余り出来ないのだが、 ベランダの方向には、線路を挟んで、河川敷になっている。 その事も...
大好きな花の中に「キャットテール」がある。 でも3年も育ったのは初...
...
最新情報です。新年にごめでたいホットニュースです。 かたやまみきさんが故郷彦根の曲を作られました。 まだ、聞いてないのですね。 おめで...
時々、こんな立派な花を頂くのが凄く贅沢な気分にさせてくれる。 そうしたときは、自作のこの花器が活躍してくれる。 眺めては...
今、開催中のいわさき ちひろ展にて、販売もしているとの情報です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^ ...
今年の8月ぐらいから、鼻の具合がおかしいので、近くの耳鼻咽喉科に 通っていた。 診断は軽い<副鼻腔炎>とされ、薬を20日間ぐらい処方さ...
28センチ位の半磁器のお皿が出来あがり満足、満足! 下の娘にコップとこのお皿を引っ越し祝いに贈呈するつもり。 本日でブロ...
昔、私自身が、所属していた「劇団京芸」の公演です。 ちょっとだけ、衣装の手伝いで稽古場をおとづれていて、 懐かしかしく感じてい...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。