ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/7/5 いろいろ
昨日からボローニャ国際絵本原画国内巡回展が板橋区立美術館で始まった。
http://news.ameba.jp/20150625-2/
いろんな所で紹介された模様。
受賞式の模様も。
<入賞者の受賞式。>
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
気の強い女房のなせるままにしているココアとうさんです。喧嘩中。 その後、直ぐに仲直りをしたみたいだが・・これも...
記事を読む
映画監督で一番好きな監督である。 川島雄三さん。 いろんなエピソードがあって、日本映画では大きな影響を与えた人だ。 名前が出る...
店を開店した当時、不思議な夢ばかり見ていた。 きっと、慣れない事や、緊張や不安がそうさせていたのだろう。 この夢がその頃一番不思...
6月13日から17日まで、京都劇場でシニア劇団の フェスティバルが開かれている。 15日、長年の付き合いであるS氏が関係している劇団...
あの音を どれだけ 聞いたろう どれだけ...
...
古代柄の着物と目立たないしっとりとした舞妓さん。 春秋座で見かけた方です。化粧は殆どされてなく、すっぴんでした。 今の舞...
昨年株分けして頂いた春蘭が咲いていた。 ベランダの奥にあって気づかなかったのだが、たまらなく可愛い。 以前にも育てていたのだが、...
私が長年か寄っている先生・藤野さち子さんの枚方での個展。 こんな凄い人に教えて貰っているのにと、自分は反省ばかり。 でも、なかなか身近に...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。