ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/3/9 いろいろ
枚方市鍵屋の別館で、iroiroの催しです。 今は若い人やお母さんたちは、自分で創ったものを 上手く家などで使い楽しむライフスタイルを持っている。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
こんなデモが起きるのは、世界で地球の危機を抱いている人達が 多いということを示している。経済ばかり優先して来た結果、 自然破壊を...
記事を読む
かたやまみきさんからの情報で・・。シェアします! 元気だったら、元気貰いに行きたいけどね~~~。 今、やり始めた腸ヨガがかな...
うらたじゅんさんの本・4月発売です。 たけうちちひろ・グループ展・秋・同時代ギャラリーにて開催。
この状態が最初。 先日の山崎万理さんの健康カフェでの腸の働き効果を促す唾液を出す話で、 唾...
春が来た!来た!なんと言う陽気か!散歩で探した今年の土筆。 庭に少し出来ていた蕗の薹もみつけた。 黒の器は自作のもの。本来お造りを盛...
今年、美空ひばりさんも亡くなってから<27回忌>だと、ニュースで、報道されていた。 母が亡くなったのも同じ年の平成元年だ。 ...
たまたま遊びに寄っていたSちゃんのところで、 親戚からと、大きなスイカ、お...
『絵本作家 たけうちちひろ』さんの ♦バッチ1つ付きト...
大好きだった高槻の家。 一番楽しい頃の風景だったと思う。 母に抱かれているのは私。 まさか、これから7年後に一家がバラバラにな...
近くの農協で見つけた、<びっくりターサイ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。
This blog is kept spam free by WP-SpamFree.