「ぢらい」・世界演劇フェティバル・韓国公演に

通行証 パンフ2 パンフ1

パンフ2 パンフ1

1996年10月 韓国に「ぢらい」の公演に行く。

今の状況は分からないが、その頃の韓国は国全体が、演劇に非常に力を入れていて、

いろんな町の小劇団の為にも、劇場や稽古場なども設置し、協力をしていた。

そうした環境もあり、世界演劇フェスティバルも、何度か開催されていた。

開催地は、何年か前に、一世風靡したドラマ「冬のソナタ」のロケ地

<春川>(チュンチョン市)だった。学生が多く、最も美しい町だと、教えられたが・・。

残念な事に、私達の殆どは、劇場しか見ていない日程だった。

何処でも同じで、公演で行くと周囲に何があったとか、名産はなんだったか、

全く知らずに帰って来る。今、思うと、二度と行けていないので惜しい事をした。

劇中の言葉は自国ので演じるが、あらすじなどは、ハングルと英語に訳されていた。

そのパンフレットも非常にりっぱな物だった。参加した劇団は飛行機代だけを負担する。

いろんな面で優遇されていたが、ホテルはそんなに立派で はなかった。

しかし、24時間ホテルのフロントには、警察が警備しえくれていた。日本人だったからか?

翌朝、バスでアメリカの劇団員を迎えに行って、驚ろかされた。

私達のホテルは、民宿のようなホテルで、アメリカのは、数倍りっぱな高級ホテルだった。

どこで、そんな差別か区別かをするのだろうと、かなりショックを受けた。

なんとなく、芝居を通じて、自然と、仲間意識が出来つつあった。

同じように参加し、演じて、交流する目的なのに、いつでもどこでもアメリカは強いのだろうか?

後ほど聞くとどうやら勘違いで、今回のメインの招待劇団ということだったらしい。

どうにも、いかんせん、ひがみ根性が身についていて・・。

<春川>は、北に近い所にあったので、空港からバスに乗っての移動だった。

北に近づくにつれ、銃を持った兵士が、バスを止め、荷物や車の後ろなど調べる。

それは、日本ではない異様な光景なので、そのたびに妙な緊張と相俟っての好奇心!

同じバスに乗っている韓国の人には、なんでもない日常だったようだ。

そんな味わえない、貴重な経験が、出来たのも「ぢらい」の戯曲のおかげで感謝!。

にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ *ポチ戴くと励みになります

 




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA