ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2014/6/18 日々いろいろ
娘のきり絵の本が販売好調のようです。
友人がフエルトでこんなのも作成されたとか。
一部中身の紹介です。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
これは、ソウルで演劇を勉強中の方から送られて来たものです。 彼から今年、突然に以下のようなメールが届いたのです。 ...
記事を読む
毎年、クレマチスがフェンス、いっぱい咲いて喜んでいた。 昨年、突然、野生の三つ葉アケビが、枝の間から芽を出していた。 秋にはアケビの...
<原発の事故レベル7>と、発表されてから、少しだがメデイアの報道が変ったような気がする。 報道での規制やしばりがきつかったのだろうし、そこ...
80歳の天皇誕生日の日、今までに一番残っている事として、敢えて口にされたお言葉。 全文が残っている新聞だが、朝日新聞は検索できなくなっ...
奈良の知り合いの方から、とんでもない話が舞い込んで来ました。 広めてください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 平城宮跡...
雨と...
いろんな 紫陽花を貰ったので自作の水鉢に活ける。...
京都の友人Kさんと、ふらりと行くつもりで、出町で待ち合わせをして、美山に向った。が、 大きな誤算だった。枚方から出町柳までも時間が...
25日まで、かんさいいすなう が、かいさいされている。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 台風が去ったあくる日、ウソのような青空。爽...
急に来る事になった孫達もいて、大奮闘! 珍しく全員が揃う!近くに住んでいるのに1年ぶりとか。 11人分を5時から6時ま...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。