ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2011/3/28 日々いろいろ
鉢植えの春らんが、いつもの春と同じように、咲いていた。
山菜と同じように、てんぷらにしても良いらしい。
地味な色だが、なんとも、気持ちを和らげてくれる。
この小さな鉢で毎年、咲いてくれている。
今年も、気が付けば咲いてくれていた。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今、若者の間で聞かれている音楽! ボーカルのLee氏は廃品回収業を営みながらこ...
記事を読む
今の家には去年の12月に引越しをして来た。挨拶に行った時、隣の若い人が、7月に赤ちゃんが 生まれると言われていた。「何かあったら言って...
いろんな方からのメールです。 本当に大丈夫かと不安になります。 それでも政府はかくすのでしょうか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
22日、枚方で行われた講演は、とても良かった。 中手さんは静かに、3・11以降のとき、福島ではどんなことが起こっていたかを、話された。 ...
元の家の庭を手入れするのは私。 植えたからには...
昨日の映画祭...
<原発の事故レベル7>と、発表されてから、少しだがメデイアの報道が変ったような気がする。 報道での規制やしばりがきつかったのだろうし、そこ...
自然流菓子処・ヴィラージュ川端 生駒市小平尾町 1499-3 0743-76-0591 温泉の帰り 5分の所に、美味しいケーキ屋がある...
友人からメールが届いたのだが、私なども同じ想いを何度もしている。 今まで何を原発の事でして来たのか?と問われれば、何も答えられない自分がい...
ある情報からこんなのがあった。いまだに、多くの、助けが必要とされている。 とても具体的で、いろんなところの避難所で何が求められているのか、は...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。