ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/7/2 いろいろ
土の状態ですが、皆の注目の作品・Tさんのです。
兵庫県から、一月に2回、教室に通って来られます。
今回の作品は少し見る角度が違うと、それぞれの印象が変わるので、
みんなこの角度が好きとか、いろいろと話題に上っています。
焼き上がりはどんな雰囲気になるのか、楽しみ。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
先日、久々に出会った女性二人、奈良でランチとお喋りをし、 あっという間に楽しい時間は過ぎちゃった。 二人とも学生時代にタイムスリップして...
記事を読む
企画部です。 芸術の秋!ということでカワチ画材店では作家さんとのコラボイベント第2弾を開催致します! 「切り絵・ワークショップ」inカワ...
おお~~~~久々に行きたいな~~~。 みきちゃんは、だんだんと大人の色気が出て来ましたね。 素敵です!
最近関わっている「子どもいきいき笑顔食堂」の活動場所...
1997ねん1月27日 辺野古...
9月20日「日本と原発」を<ひらかた・ハチの会>主催で、上映し、無事に終えました。 連休の初日と言うのもあり、入場者ついては、皆、心配...
長い間、来ていなかった平群にある「音の花温泉」。 ここのお湯は肌に柔らかく、温度も丁度良い。露天風呂からの眺めも良い。 そしてお...
ご本人のメッセージです。 若手のオープニングアクト! ゲスト 来てね ****** 片山ミキ TRUE C...
日・月をかけて下の娘一家と高校入学祝い旅行で城之崎へ・ 大昔に一度来た事があるのだが、余り良い思い出がない。 確か列車での...
長い長い付き合いの幼馴染と今日もいっしょです。 ベンチにココアも見て心...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。