ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2014/9/13 いろいろ
紹介が遅くなりました。 明日、なんです。かなり面白いらしい!
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
日野菜をぬか漬けにしたので、陶芸仲間と日野菜のコマーシャルの話をしていたら若い人も知っているいるのに、当然知っている人と思っていた人が知らな...
記事を読む
シニア劇団の公演を観にUさんと、満開の桜に人々は集まり撮影会。 寒い日曜日だったが人出はやはり多い。 これから本格的な桜の時期に...
52人の作家・3Dキャンバス展。 たくさんの作家さんが参加してるので 本当に個性溢れる展示。 ~~~~~~~~~~...
毎年、楽しみのこぶしの花、近所で見事に咲く。 何時もなら満開の時期に来て、見とれてしまうのに...
蕨、こしあぶら、こごみ、タラの芽など。 毎年、同じ場所に同じ時期、山菜取りに行くのだが、 自然は変化し、山が切り崩されて変...
散歩中に突然、上空が賑や...
こんなにも野菜が高くなった事が今までにあったろうか? どの主婦も嘆いている。少しでも安いところをさがしたりして。 キャベツは500円...
娘・<たけうちひちろ>の切り絵本がいろんな展開を見せている。 二年連続でボローニヤ原画展に入選だったからなのか? 出版会社に送るのであろ...
娘がボローニヤの原画展のため東京...
6年生の孫、最後の運動会でピラミッドの頂点に立つ。 指導の先生だろうか、一番下の子たちにも、次の子たちにも、 常に「...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。