ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2012/5/15 2014/6/28 日々いろいろ
母の形見である、着物用のショール、虫食いで穴が開いていたのを フェルトで水玉にし、普通のマフラーにして使用している。 母の俳句だ、同窓会で想ったのだろう。母のこの年もすぎ、今年は亡くなった年に、 私もなろうとしている。同じ夏に迎える事となる。 いろんな想いがある。殆んど暮らさなかった母・・・、それが母なるものかも・・・。
「今日集う 六十路の友の 物腰に 在りし童女の 姿偲ばゆ」
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
急に来る事になった孫達もいて、大奮闘! 珍しく全員が揃う!近くに住んでいるのに1年ぶりとか。 11人分を5時から6時ま...
記事を読む
不思議なエンドウ豆を見つけたので、ご飯にすると赤飯のようになると聞き期待、 しかし、夜ご飯では普通の色、がっかりでした。ところが朝には赤飯...
kama38 hitomi kamanaka by nomaxamann 警察は誰のためにこんなことをしている!?:@katayamakao...
暑い枚方の空に 虹! 久しぶりに見た。 ラジオでは、二重の虹もあったといっていた。 雨の後 西の空が晴れて来たら、東の空に...
孫の誕生日のリクエス...
今年一番、寒かった21日の夜、少し早いクリスマス・ライブ。 大上瑠璃子・ジェニファー・大阪ロマン他の賑やかなライブ。 帰りには汗が...
友人からメールが届いたのだが、私なども同じ想いを何度もしている。 今まで何を原発の事でして来たのか?と問われれば、何も答えられない自分がい...
友人の漫画家 うらたじゅんさんの展覧会のお知らせです。 ーーーーうらたじゅんさんより 関西も雨の季節となりましたが、下記の展覧会が、 京...
23日に国会で「原発と行政監視の在り方」で小出裕章さん、後藤政志さん、石橋克彦さんが 孫正義さんが発言されるそうですが、NHKは要望が多け...
奈良の一日は充実していて、めずらしくゆっくりぶらぶらし良い夏休みを過ごした気分。 始めに薬師寺にお参り、とても暑い日なのに昼前にはぞく...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。